
<女子大生会計士の事件簿>世界一感動する会計の本です

[簿記・経理入門]
[出版社]日本実業出版社
[主著者]山田真哉


◆「女子大生会計士の事件簿」の【簿記・経理】入門書 著者は『女子大生会計士の事件簿・世界一やさしい会計の本です』の山田真哉氏。本書は「女子大生会計士シリーズ」における簿記・経理の入門書となる。 ◆物語を読んで【簿記・経理】の基本と歴史がわかる! 読者は、カッキーが萌さん(同シリーズでお馴染みのキャラクター)から渡された、ある“物語”を一緒に読むことで、商取引の原則・複式簿記・元帳と試算表・決算書などの簿記・経理の基本を理解していく。その物語の主役は2人の少年・レオくん&ルカくん。15世紀のたまごの国(エッグランド)で商売を始めることになり、簿記と経理について勉強しなければならなくなった…という設定。実は、2人はレオナルド・ダ・ヴィンチと、ルカ・パチョーリ(世界で初めて複式簿記の解説書を書いた数学者)。そのほか、ロレンツォ・メディチやコロンブス、ミケランジェロ等の歴史上の人物が登場し、読み物として楽しめる工夫がされている。 ◆「借方→自分」「貸方→他人」などの言い換えで【簿記・経理】がこんなに簡単に! 本書でも、「借方→自分」「貸方→他人」「“今のための”損益計算書」「“将来のための”貸借対照表」といった、山田氏ならではの本質的かつ簡単な言い換えと解説が威力を発揮!アイコンやイラスト・図解も多数使われるので目で見てもわかる!
|