セラピスト
石井裕之
人に好かれる、信用されるコールドリーディングの話術&心理術
東海最前線
東海地方の先端的な試み、ユニークな商品・サービス、意義のある取り組みなどを紹介
短期間で成功を勝ち取るために
ビジネスとプライベートを
両立させた女性になるために
ワンランク上のステージで
活躍するために
問題解決をすばやくするために
国際力を身につけるために
ビジネスを円滑にするコツとは
コミュニケーションが
上手になるために
人の上に立つ時に必要な考えは
心身ともに美しくなるには
感性豊かな毎日を送るには
運営:
株式会社コミュニケーションデザイン
Home
>
社団法人 全日本SEO協会
>
コラム
> 見えてきた!スマートフォンで売上倍増の「方程式」
社団法人 全日本SEO協会
社団法人 全日本SEO協会
[コラム]
見えてきた!スマートフォンで売上倍増の「方程式」
2011.11.15
ゲームだけで終わらない「経営者のための」スマホ戦略的活用術とは?
着実に社会に普及しはじめているスマートフォン。新機種の発売のニュースが連日、マスコミをにぎわし、これまで無関心だった中高年サラリーマンも「無視できないもの」として、最新スマートフォンを求めて携帯ショップへ足を向けています。
しかし、肝心のスマートフォンのビジネス活用についてはどうでしょうか。手にしたスマートフォンの華やかな画面にばかり注意が行き、ゲームやFacebookの書き込みなどに時間を費やしているビジネスマンが多いのが実態ではないでしょうか。
そんな中で、いち早く、スマートフォン一台で売り上げに直結させる「方程式」を築いている経営者がいます。
茨城県日立市で簿記教室を個人経営する「士塾(さむらいじゅく)」の後藤充男さん(39)は、震災の影響で、鉄道が2ヶ月不通となり、電車で通う若い受講生の受講キャンセルが相次ぎ、途方に暮れていました。
売上げゼロが続く中、後藤さんが携帯ショップで手にしたのがスマートフォンでした。後藤さんは、スマートフォンに動画撮影機能と、動画投稿サイト「YouTube」のアプリケーションがついていることに注目。毎日、これまで培ってきた簿記の合格法のポイントなどを動画に撮影して、YouTubeに投稿し始めました。
3ヶ月が経ち、動画投稿数が300件を越えたあたりから、後藤さんに「YouTubeの動画を見て」という問い合わせが舞い込むようになりました。後藤さんが発売しているDVD教材の購入希望者や講座の受講希望者が相次いだのです。
後藤さんの投稿する動画はすべてそのタイトルに『簿記講座 選び方』や『簿記1級 合格法』など、簿記に関心のある方が使うキーワードが設定されており、それにヤフーやGoogleなどの検索エンジンが反応しました。実に効率がよく、業界の人気キーワードを独占することができる最新の手法ともいえます。
売上げも前年比で倍増と、スマホ一台で着実に実績を積み重ねている後藤社長。動画投稿数は450を超え、「目標は1500。」と語ります。
スマートフォンの動画撮影機能とYouTube投稿により、インターネット上の露出を何百倍にも露出させ、問い合わせの獲得を狙うシンプルながらも戦略的な活用法に、真面目にがんばる中小企業の飛躍のヒントがたくさん隠れているようです。
(株)アームズ・エディション 代表 菅谷信一
(社)全日本SEO協会 会員
■ 関連リンク
簿記教室 士塾
http://www.samurai-mr1.com/
(株)アームズ・エディション
http://www.arms-edition.com/
(社)全日本SEO協会
http://www.zennihon-seo.org/
■ 他のコラムを読む
「女はイメージ、男はスペック。WEBで活かせる、口説きの文章術。」2011.11.15
「仲介手数料無料の会社が急増中、その中身とは?」2011.11.15
社団法人 全日本SEO協会 のコラム一覧へ
Copyright (C) 2013 TOP BRAIN, All Rights Reserved.