|
|
福原裕一
Happy&Thanks提唱者・夢を叶える専門家・外食産業/塾の経営
|
|
人材育成の極意・・・その①
2007.06.21
|
|
『K・D・D』
|
面接でとても素直で明るく元気な学生さんに出い採用に結びつけたのに、なかなか力がつかず、若い社員が伸び悩んでいる事はありませんか。
面接時に感じた社員の素質を開花させるために研修があり、OJTがあり、フォロー研修がありますが、本人に直接関与する先輩社員や上司の接し方も大きな影響力を持っているものですね。 素質のある人を如何に伸ばすか、先輩社員・上司が若手社員をどう育てるか、ここに企業の成長の鍵が有ると思います。
その素質を開花させるときに大切な言葉が有ります。
それは
K『期待してるぞ!』
D『大丈夫!』
D『できるよ!』
の頭文字をとって 『KDD』という。(福原流)
人は誰しも成長願望を持っているものです。 特に20代前半の人達はそれが強いと思いますが、時に不安になり行動が鈍るときも往々にしてあります。 そんな時に『KDD』が若者の心とパワーを復活させるのです。 ただやみくもに褒めるのではなく、思いっきり大きな愛で、思いっきり本気で伝えると必ず心に響きます。 あなたが伝える『KDD』が、あなたの周りの人の成長に大きく関わる。そう思うとワクワクしますね。
さあ、今日もたくさんの『KDD』を発信しましょう。
|