
メンターに出会えば道は開ける

[出版社]中経出版
[主著者]秋田稲美


メンターの語源は、ギリシャ神話に由来するとされ、信頼のおける助言者という意味です。“先生”や“コーチ”は必要に応じて求めるもの。それに対し、“メンター”はいつもあなたの心のなかに存在し、困っているときにはいつでも無償で相談にのってくれ、適切な助言をしてくれる人です。 アメリカの成功した起業家の多くは、メンターを持っていると言われます。女性起業家である本書の著者も、メンターとの出会いで人生が大きく変わりました。本書のなかに登場する土井英司氏(エリエス・ブック・コンサルティング代表)や佐々木かをり氏(イー・ウーマン代表)など各界で活躍する人も、メンターを持つことの重要性を語っています。 あなたの人生を豊かにしてくれるメンターを探してみませんか? 本書では豊富な事例をまじえ、メンターはどうすれば見つけられるか、メンターと出会うと人生はどう変わるかを紹介します。
|