池上彰
コミュニケーションの達人の極意
東海最前線
東海地方の先端的な試み、ユニークな商品・サービス、意義のある取り組みなどを紹介
短期間で成功を勝ち取るために
ビジネスとプライベートを
両立させた女性になるために
ワンランク上のステージで
活躍するために
問題解決をすばやくするために
国際力を身につけるために
ビジネスを円滑にするコツとは
コミュニケーションが
上手になるために
人の上に立つ時に必要な考えは
心身ともに美しくなるには
感性豊かな毎日を送るには
運営:
株式会社コミュニケーションデザイン
Home
>
片桐 明
>
コラム
> 東京の中小企業向け 電気料金抑制情報
片桐 明
株式会社コストダウン 代表取締役/インターネットFAX総合研究会 特別研究員
片桐 明
[コラム]
東京の中小企業向け 電気料金抑制情報
2012.03.24
1.東京電力では契約電力500kW未満利用企業に対して今夏(7月〜9月)の節電努力をバックアップするプラン(サマーアシストプラン)を用意しております
http://www.tepco.co.jp/e-rates/corporate/charge/sap/index-j.html#a_01
2.東京都では中小企業に対して電力監視装置(デマンドコントローラ)導入に関して助成を行います(一昨日発表)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/03/20m3mb00.htm
3.デマンドコントローラ製造者一覧表
http://www.eccj.or.jp/equip/class.php?from=notification3&code=TT20-50-10
4.昨夏の企業の節電努力は弊社トピックスをご覧下さい
http://www.costdown.co.jp/blog/2011/05/post_1952.html
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
■ 他のコラムを読む
「第1回 コスト削減の盲点はペーパーレスだった!〜あなたにも出来るコスト削減と紙を減らす方法〜 【執筆者:片桐明】」2011.09.02
「第2回 紙にまつわるコストを考えたこと、ありますか? 」2011.10.25
片桐 明 のコラム一覧へ
Copyright (C) 2013 TOP BRAIN, All Rights Reserved.