営業コンサルタント/株式会社ぺリエ代表取締役
和田裕美
営業はお客様の障害を取り除くことが仕事
東海最前線
東海地方の先端的な試み、ユニークな商品・サービス、意義のある取り組みなどを紹介
短期間で成功を勝ち取るために
ビジネスとプライベートを
両立させた女性になるために
ワンランク上のステージで
活躍するために
問題解決をすばやくするために
国際力を身につけるために
ビジネスを円滑にするコツとは
コミュニケーションが
上手になるために
人の上に立つ時に必要な考えは
心身ともに美しくなるには
感性豊かな毎日を送るには
運営:
株式会社コミュニケーションデザイン
Home
>
佐藤ひさら
>
インタビュー
> 常に背筋を伸ばし、自分の思いを人に伝える意識を持ちましょう(3)
佐藤ひさら
声楽家 ソプラノ
佐藤ひさら
[インタビュー]
常に背筋を伸ばし、自分の思いを人に伝える意識を持ちましょう(3)
2007.04.01
[ TOPBRAIN RADIO ]
あのひとの美意識を聴く!
背中を真っ直ぐにすることで気持ちも引き締まり、爽やかな印象を与えるのでそれを心掛けることでいろんなことが好転していくのではないでしょうか
自分に正直に生きていきたい
マダム
では最後に佐藤さんがこんな人が美しいと思うのはどんな人物像ですか?
佐藤
私が憧れているのは謙虚でいつも人の立場に立って考えられる優しい人なんですけど、実は自分自身が全然そうじゃないんですよね。いつも私は自分に正直に生きたいと思っています。それがやっぱり人と戦わなければいけないシチュエーションになってしまったりということがあって、他人に迷惑を掛けてしまうことが多々あるものですから、問題児なんですけれど。でもやはり人に迷惑を掛けない程度に自分は自分に正直に生きていきたいと思うし、それが自分の美学だと思います。
マダム
それが蝶々夫人の歌に出ているんですね。
植松
そうですね。
佐藤
だから凛々しく男前に生きていきたいと思っています。
マダム
分かりました。まだお伺いしたいことが沢山あるんですけれども残念ながらお時間も迫ってまいりました。最後にリスナーの皆様へ日常生活やビジネス上でも美しく振舞うためのワンポイントなど一言お願い致します。
佐藤
今、とても表面的な美しさを求めている方が多いような気がするんですね。私はまずその姿勢を正すことが全てに繋がっていくような気がするんです。若い子達を見ていると皆背中が丸くなっていて、電車の中で座っていたり。そうじゃなくて背中を真っ直ぐにすることで自分の気持ちも引き締まるし、見ているほうもとても爽やかな気持ちになれると思うので、そういうのを心掛けていったらいろんなことが好転していくのではないか、と思っています。
マダム
有難うございます。
植松
それもやっぱり意識の問題ですかね。
佐藤
そうですね。
マダム
じゃあ私達も姿勢を正して、また頑張りたいと思います。
植松
どうも有難うございました。
マダム
有難うございました。
佐藤
有難うございました。
■ 他のインタビューを読む
「常に背筋を伸ばし、自分の思いを人に伝える意識を持ちましょう(1)」2007.04.01
「常に背筋を伸ばし、自分の思いを人に伝える意識を持ちましょう(2)」2007.04.01
Copyright (C) 2013 TOP BRAIN, All Rights Reserved.